令和6年税制改正大綱を公表 定額減税、賃上げ、子育て支援など
2023年12月14日、令和6年税制改正大綱が公表されました。1人当たり所得税3万円・住民税1万円の定額減税や、一定以上の賃上げをしたものの赤字の企業でも税額控除を5年間繰り越して黒字になってから恩恵…
2023年12月14日、令和6年税制改正大綱が公表されました。1人当たり所得税3万円・住民税1万円の定額減税や、一定以上の賃上げをしたものの赤字の企業でも税額控除を5年間繰り越して黒字になってから恩恵…
2023年12月1日より、楽天銀行の入出金明細データをfreeeに自動で連携する機能(同期機能)の提供が再開されました。2022年2月に同期が停止して以降はCSVファイルの手動での取込が必要となり不便…
国税庁は、2023年11月24日に「インボイス制度開始後において特にご留意いただきたい事項」を、11月13日に「お問合わせの多いご質問」をホームページに掲載しました。 インボイス制度開始後において特に…
2024年1月から、2021年度に改正された電子帳簿保存法が全面実施されます。この法律改正の内容には「任意」のものと「強制」のものがあり、「強制」である「電子取引」についてはすべての事業者の方が対応す…
会社・サービス別のインボイスの取得方法を備忘としてまとめます。少しずつ追加していく予定です。電子帳簿保存法で対応が必要になる請求書の電子データの取得方法としても参考にしてください。 【銀行】 ネット専…
【2023/10/29更新】厚生労働省が2023年9月27日に「年収の壁・支援強化パッケージ」を公開しました。年収が一定額を超えると社会保険料の支払いが生じて手取りが減る「年収の壁」に対応するためのも…
freee会計が「Amazonビジネス」の公式連携でインボイス対応を行うと発表しました。連携すれば、Amazonビジネスでいつも通り物品購入するだけで、インボイスにも電子帳簿保存法の電子取引データの電…
消費税のインボイス制度が2023年10月1日からいよいよ始まります。インボイス制度が開始されることで、これまで免税事業者だった方については、消費税の納税負担もしくは売上減少のリスクを負います。また、も…
2023年10月から最低賃金が引き上げになり、例えば香川県ではこれまでの878円から40円引き上げられ918円になります。最も高かったのは東京の1,113円で、全国加重平均も1,004円となり1,00…